歯ぎしり、ナイトガードについて
投稿日:2018年3月16日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、受付の田村です。 段々と春に近づいてきて暖かくなってきましたね☆彡.。 暖かくなるとどうしても眠たくなってきますよね。 今回は睡眠時の歯ぎしりとナイトガードについてお話したいとおもいます。 睡眠時に無意識のう […]
>続きを読む投稿日:2018年3月16日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、受付の田村です。 段々と春に近づいてきて暖かくなってきましたね☆彡.。 暖かくなるとどうしても眠たくなってきますよね。 今回は睡眠時の歯ぎしりとナイトガードについてお話したいとおもいます。 睡眠時に無意識のう […]
>続きを読む投稿日:2018年3月9日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは。矯正治療担当の三上友絵です。 最近、マウスピース型矯正装置(インビザライン)についての相談が増えています。 マウスピース型矯正装置は10年程前は日本で扱っている病院がかなり限られておりました。 近年、世界中で […]
>続きを読む投稿日:2018年2月28日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは。歯科衛生士の吉田です。 インフルエンザのピークがやっと過ぎたと思ったら、いよいよ花粉が飛び始めてますね(・_・;) 実は、花粉症もお口のトラブルと関係があるんです!! 花粉症の症状として、くしゃみ、鼻水、鼻づ […]
>続きを読む投稿日:2018年2月24日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは(^ー^) KT歯科 歯科衛生士の鈴木です☆ 皆さん、矯正のイメージと言えば、歯にはりがねが付いてるものを想像しませんか? なんと実は、最近では、マウスピースタイプの矯正治療もあります!!!! 名前はインビザラ […]
>続きを読む投稿日:2018年2月14日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、歯科医師の河野麻友子です。今日は、バレンタインですね! 皆さんは、チョコレートが歯に悪いことはご存知かと思いますが他に歯に悪い食べ物はご存知でしょうか? ①粘着質な食べ物 例えば、ドライフルーツやキャラメルや […]
>続きを読む投稿日:2018年2月9日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、院長の横田です。インフルエンザが大流行しているなかですが、皆さん体調はいかがでしょうか?学級閉鎖とうもあるようですので、くれぐれもお気をつけ下さい!今日は歯医者が苦手なお子さんについて、お話ししたいと思います […]
>続きを読む投稿日:2018年1月23日
カテゴリ: スタッフブログ
こんばんは。雪も降り、インフルエンザもはやっていて、体調はいかがですか? 歯科衛生士の三枝です。 今回はお子さんの定期検診についてお話したいと思います🍀 お子さんのことは、自分自身のことよりも心配になりま […]
>続きを読む投稿日:2018年1月17日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは 歯科衛生士の、高橋です 寒い日が続きインフルエンザなど流行っている今日この頃ですが皆さま体調はいかがでしょうか? うがい手洗いをして体調には気をつけてくださいね。 今回は以前からKT歯科にも置いてあるMIペー […]
>続きを読む投稿日:2018年1月5日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、矯正を担当してます三上友絵です。 お子様が集中してる時など無意識に口がポカーンとあいていたり、唇を噛んでいたり、指をしゃぶったりしていませんか。 子供の歯が生えそろった後にもそのような癖が残っている場合、歯並 […]
>続きを読む投稿日:2017年12月27日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは受付、田村です。 寒さも厳しくなって、今年もあと僅かになってきましたね。 今回は、舌の汚れ「舌苔」についてお話したいと思います。 まず、舌の表面はツルツルではなくザラザラしています。 「舌苔」とは食べカス・細菌 […]
>続きを読む