口腔ケアで肺炎予防!?
投稿日:2017年3月7日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、歯科医師の河野麻友子です。 皆さんは日本人の死亡原因はの中で肺炎が何位かご存知でしょうか? なんと、第3位になります!2011年までは第4位でしたがその後増加傾向が続き2015年には第3位になりました。そのう […]
>続きを読む投稿日:2017年3月7日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、歯科医師の河野麻友子です。 皆さんは日本人の死亡原因はの中で肺炎が何位かご存知でしょうか? なんと、第3位になります!2011年までは第4位でしたがその後増加傾向が続き2015年には第3位になりました。そのう […]
>続きを読む投稿日:2017年3月4日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、院長の横田です。 今日は、かぶせ物についてお話しさせていただきたいと思います。 かぶせ物というのは、大きく分けて2つあります。 1つは、インレーといって歯の一部分だけを覆うもの。 2つ目は、クラウンといって歯 […]
>続きを読む投稿日:2017年3月1日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、矯正治療担当の三上です。 矯正治療の相談で1番多いのが、お子様の矯正治療開始時期についてです。 開始時期は上下の前歯4本が抜けて大人の歯が生えた頃がおすすめです。 色々な理由がありますが、上下の前歯4本が抜け […]
>続きを読む投稿日:2017年2月28日
カテゴリ: 未分類
こんにちは!受付の北原です♪ 前回のブログでは、朝の口臭についてお話があったかと思います。 その口臭となる主な原因の、 硫黄水素、メチルメルカプタン、ジメチルサルファイドは 増殖するときに悪臭をはなちます。 どんな時に増 […]
>続きを読む投稿日:2017年2月22日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、歯科衛生士の中津川です。 みなさんは起床時に口の中のネバつき口臭が気になったことはありませんか?原因は口の中の細菌が発生させるガスによるものなのです。今回はその原因と気になるお口のネバつき・口臭の簡単な改善方 […]
>続きを読む投稿日:2017年2月19日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは。KT歯科 歯科衛生士の吉田です。 暖かい日も増えてきましたがインフルエンザや風邪の流行で学級閉鎖などもでているようですね。 うがい、手洗い、それと同じように歯磨きをしてお口の中を清潔にしておくことも風邪やイン […]
>続きを読む投稿日:2017年2月13日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは 歯科衛生士の齋藤です(^^) [KT歯科・矯正歯科]にはご家族で、又は、患者様のお知り合いの方々が多数来院されています。特にご家族の場合、お母様が小さいお子様を連れて 『虫歯にならない様に〜』 と、お子様の歯 […]
>続きを読む投稿日:2017年2月10日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、歯科医師の河野です。 KT歯科も開院して早くも6ヶ月目に入りました。もつ今月が終わると半年になりますね。 さて、ここで今回は地域医療について書きたいと思います。 KT歯科の強みは自分の母校である、東京歯科大学 […]
>続きを読む投稿日:2017年2月7日
カテゴリ: 未分類
こんにちは!KT歯科の中島です! 今回は、ナイトガードについてお話ししたいと思います☆ 皆さん、ナイトガードとは聞いた事ありますか?ナイトガードと聞くと顎関節症の方するとかスポーツの時に使用するにする物というイメージがあ […]
>続きを読む投稿日:2017年2月4日
カテゴリ: スタッフブログ
こんにちは、歯科医師の河野麻友子です。 よくお母様方から「いつくらいから子供を歯医者さんにつれてくればいいですか?」「歯磨きを嫌がって 上手く磨けない」などご相談を頂きます。 私は、乳歯が生え始めてから6か月以内、遅くと […]
>続きを読む