女性に多い歯の病気
投稿日:2017年2月28日
カテゴリ:未分類
こんにちは!受付の北原です♪
前回のブログでは、朝の口臭についてお話があったかと思います。
その口臭となる主な原因の、
硫黄水素、メチルメルカプタン、ジメチルサルファイドは
増殖するときに悪臭をはなちます。
どんな時に増殖するかというと
ニンニクやお酒など、臭い成分が多く含まれるものを食べた時や
唾液の量が不足して、口腔内が乾燥しているとき
歯周病にかかったときだと言われています。
実はこの歯周病の菌は
女性ホルモンを好むので、どちらかというと
女性の方が歯周病にかかりやすいのです。
驚きですが、30代の女性の80%が
歯周病にかかっていると言われています。
歯周病は静かに進行する病気といわれていて
初期の自覚症状が非常に乏しい病気です。
口臭に加え、歯茎の出血や、歯が長く見えたり
歯がグラグラしたりします。
このような症状があった際は、もうすでに
歯周病がかなり進行している可能性がありますので
早めに病院を受診してみてくださいね!
また、歯周病は血液を介して
各臓器に運ばれていくので
これから妊娠や出産を考えている方は特に
早産や低体重児の赤ちゃんが生まれるリスクも
高まってしまうため、早めに受診してみてください。
定期的なメンテナンスで
きれいなお口をたもっていきましょうね♪
■ 他の記事を読む■